2008年04月04日

出川哲朗さんが4月1日に椎間板ヘルニア手術

3月30日に出川哲朗さんが、3月31日に入院、4月1日に椎間板ヘルニアの手術を受けることを明らかにしたそうです。

入院期間は1週間程度で、4月10日ごろに仕事復帰の予定だそうです。

30日付けの記事ですがヘルニアの身の自分としてはヘルニア関係の記事は抑えておきたいので。

私も悪化したらこんな短時間で退院できるかな?
退院まで早いのでこれはおそらく内視鏡での手術でしょうか?

出川哲朗が4月1日に椎間板ヘルニアの手術:芸能:スポーツ報知
posted by エクレア at 00:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 腰椎椎間板ヘルニア | 更新情報をチェックする

2007年09月17日

腰椎椎間板ヘルニア4

書いてあったのに何故かアップしなかった腰椎椎間板ヘルニアの続き。

次の週、MRIを撮りに行きました。
その間激痛の急性期は抜けてくれたようでMRIを撮るために30分動かず横たわれるくらいにはなりました。
タオルを腰の下においてもらって少しは楽になりました。
MRIで撮った画像を見ると見事に神経が通って白く写る所がところが黒い…orz
なにやら注射をしてくれることに。
痛みが和らぐならしてもらおうと思い、頼んだところ尻の真ん中やや下辺りに注射をするとのことΣ( ̄□ ̄ノ)ノ

「腰にするのではないのですかと」心の中で思いつつ痛みを感じると神経が通ってるところは違うのでしょうと勝手に理解。
この注射が結構痛いこと痛いこと。ズしっと重い感じで注射が入ってきます。
効果が出るまで寝て待つことに。
時間が経つとジンジンと麻痺してくるみたいですが
足は麻痺してきたのですが痛いところには全然効かず・゜・(ノД`)・゜・
その日は薬をもらって帰りました。

ネットで情報を入手していくうちにコルセットは筋肉が落ちるからしすぎるのはよくないと知ったのでコルセットに依存しすぎないよう外せるときは外すようになりました。
腹筋背筋で支えたほうがいいとことなので軽くだけどやり始めました。
尻歩きがいいと見かけたのですが生まれて伸脚で足の指に手が届いたことのない自分にとっては
猫背にならないで足を伸ばしたまま座ることができず諦め…orz
仕方ないので寝た状態で交互に足を上げてみる。
同時には負担が怖くてあげれません。
posted by エクレア at 10:20| Comment(2) | TrackBack(0) | 腰椎椎間板ヘルニア | 更新情報をチェックする

2007年07月19日

背中が痛い…orz

たわ言なので聞き流してください。
先ほどから体をひねると腰の上辺りの背中が痛いです。

ヘルニアの影響かわかりませんが再発かな…
再発といえるほどもともと完治していないんですけどね。
posted by エクレア at 00:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 腰椎椎間板ヘルニア | 更新情報をチェックする

2007年04月23日

杉良太郎さんヘルニア悪化

22日に椎間板ヘルニアが悪化したため入院したそうです。
24日に退院って内視鏡にしても入院から手術までが凄い早いですね。
今回の手術で3回目で全て違うところの手術だそうです。
仕事優先で耐えてきたって凄いですね。

杉良太郎が緊急入院!ヘルニア手術へ
posted by エクレア at 19:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 腰椎椎間板ヘルニア | 更新情報をチェックする

2007年04月09日

腰椎椎間板ヘルニア3

とある日の午前に自転車で立ち読みをしに行ったところペダルをこげないほどの激痛が右太もも辺りに。
これはやばいと思い午後に病院に行きました。
その日はMRIは人がいっぱいらしくすぐ撮れないとのことなので
MRIは来週撮りましょうってことになりひとまずレントゲンを撮り、
骨には異常がないことを確認してコルセットと薬を数種類もらって帰りました。

この一週間がかなりの地獄で
くしゃみすると腰に激痛が。
花粉症の時期も重なり、ぼちぼちくしゃみが出る。
最近は急性期と比べるとよくなっているため
以前ほどの痛さはありませんが再発が怖いので
少しでも痛みを緩和させるために腰に手をあてながらくしゃみをしています。
このときは、トイレに行くにも踏んばれないのできつかったです。
ちなみに吐き気がしても腰に来ます。

このとき、急性期は安静にしているのが一番だと知らなかったので
足を引きずってでも少し歩いて筋肉をつけようと思っていました。
posted by エクレア at 00:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 腰椎椎間板ヘルニア | 更新情報をチェックする

2007年02月02日

腰椎椎間板ヘルニア2

悪化したと思われる決定打はFFXIIです。
今でも憎らしい(ぇ
あぐらをかいて座って10時間×7日。
クリアと代償に慢性的な痛みを手に入れてしまいました。
今になって思いますけどあぐらは腰に悪いです。
腰に負担をかけないために床に座るときは正座になります。
そのため座布団がない場合はきつ過ぎます。

この頃は腰のしびれはなくなりましたが痛むようになりました。
長時間座ったり立ったりした後、
体勢を変える度に腰に「うっ」っと痛みがダイレクトに来ました。
神経に直接触れるのでホントに痛い。
腰に力が入らず中腰の体勢をとることができないので顔を洗うのもきつかったです。
posted by エクレア at 18:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 腰椎椎間板ヘルニア | 更新情報をチェックする

2007年01月31日

腰椎椎間板ヘルニア1

私がヘルニアの気がでてヘルニアと診断されてから約1年。
完治はしてませんが何とか普通の生活は行えてるので
少しでも同じ境遇の人のためになればと経験談を少しずつ語っていこうと思います。
記憶が少々曖昧&おそらく人によりけりの症状なので私が楽な体勢だからと言って
他の方が楽だとも言えないことをあしからず。

私が知る限り、ヘルニアの方は
声優界で言うと石川英郎さん、名塚香織さん、緒方恵美さんが、
芸能界だと水道橋博士さん、船越英一郎さんなどがいます。

初期症状はしびれの感覚でしょうか。
例えるなら畑作業をした後の腰の感覚。
まあ時間が経てば治るだろうと思っていたらよくならず。
おそらくこの原因は目が悪いのでPCのモニタを見るときに前傾姿勢になり気味で
なおかつ運動不足が1年続いたのがいけなかったと自分では思ってます。
対策のためにも健康な方は姿勢よく座ってください。

このときはまだ椅子に長時間座ることもできました。

続きは次回。
posted by エクレア at 18:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 腰椎椎間板ヘルニア | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。