画面サイズと気になった機能をちょこっとメモ
・W61SA
3インチフルワイドQVGA有機EL、KCP+
・W61T
2.8インチワイドQVGA有機EL、KCP+
・W61S
2.8インチワイドVGA液晶、KCP+、オートフォーカス(AF)・手ぶれ補正対応の511万画素CMOSカメラ
・W61CA
2.7インチワイドQVGA液晶、6軸手ぶれ補正・9ポイントAF515万画素CMOSカメラ、防水
・W62SA
2.8インチワイドQVGA IPS液晶、防水
・W61H
2.8インチワイドQVGA IPS液晶、電子ペーパーディスプレイ、
・W61K
2.7インチワイドQVGA液晶、フェイク着信
・W61P
2.9インチワイドQVGA液晶
・W62S
2.7インチワイドQVGA液晶、グローバルパスポート GSM、POBox Pro E、フェイク着信
・W61PT
2.4インチQVGA液晶
個人的な感想は画面サイズがVGA中心になるかと思っていたらそうではなかったですね。
KCP+はハイエンド向けということで載ってる機種が限られてます。
KCP+を体感してみたい気がしますが買うとしたらW61P、W62Sかな。
ワンセグって実用性があるのかいまいち分からないのでそこが悩みどころです。
Cyber-Shot、防水、3インチ有機EL、スポーツファッションなど10機種──KDDI、au2008年春モデル発表 - ITmedia +D モバイル
KDDI 会社情報: ニュースリリース > au携帯電話の新ラインナップ10機種の発売について〈別紙〉
KDDI au: 製品ラインアップ > CDMA 1X WIN